只今工房では鐘馗さんを製作中。
レギュラー製品よりも大きなサイズが必要とのことでした。
以前に鬼師が下絵を描き作った物を参考にしながら製作に入りました。
型もないので、一から手作りです。
土を盛ったり削ったりを何度も繰り返して徐々に形が出来てきます。
細かい作業が続いています。
特注の鐘馗さん製作中。

只今工房では鐘馗さんを製作中。
レギュラー製品よりも大きなサイズが必要とのことでした。
以前に鬼師が下絵を描き作った物を参考にしながら製作に入りました。
型もないので、一から手作りです。
土を盛ったり削ったりを何度も繰り返して徐々に形が出来てきます。
細かい作業が続いています。
コメント
その時々。
>Kazuさん
制作中の職人さんたちは確かに
静かな気迫を感じます。
時には和やかな空気で取り組んでる事もありますが。
ここぞと言う瞬間はやっぱりあって
話しかけるのはやめておこうという時もあります。
あるものを復元する仕事がほとんどなのですが、
全くのゼロからと言うのは時間もかかって大変です。
でも出来上がった時は本人にしか分からない
充実感があるのでしょうね^^
ただただ。。
恐るべし鬼師のチカラ(汗)
す、すご過ぎる。。と思わず呟いてしまいました(笑)
な、何ですか? あ、あなたは誰ですか? といいたくなるような
静かなる気迫が感じられます。
元々、鬼師さんが下絵も描かれたとのこと。
無から有へ。。
そのクリエイティビティに脱帽です^^