兵庫県内に工場を新築された某企業様からのご依頼です。
地場産品を使って関係各社に記念品を検討中との事で ギャラリー瓦廊へご相談に来られました。
色々と製品を見ていただき、最終的に手作りの鯱の置物に決まりました。
型のないタイプなので、全て職人が手作業で作り上げました。
通常屋根だと棟に2体なのですが、今回は数十体と言う事で サイズは30㎝程で小さいのですが、
一度にこれだけの鯱を製作するのは 初めてだったので、職人もちょっと大変でした。
それでもやれば何とかなるもので、ギリギリの納期でしたが 間に合い納品することが出来ました。
画像処理してますが、土台に会社ロゴを彫っています。
今回は、家具屋さんに木箱を作ってもらい、
印刷屋さんに蓋への印字をお願いして こんな感じの箱入りとなりました。
高級感が増しますね。
シャチは火除けの願いも込められています。
手にされた関係者の方々には是非末永く飾って頂ければと思います。
記念品に淡路瓦を採用いただきありがとうございました。
◇本格的な鬼瓦から瓦を使ったエクステリアや記念品・贈答品までお気軽にご相談ください◇
◇ 株式会社タツミ http://tatsumi-oni.co.jp ◇
◇ Ibushi Gallery 瓦廊 http://tatsumi-garou.com/ ◇
コメント