鬼瓦の復元

22b7bbe68b51a39157cb01fd4de3a3f3

今、鬼師が作っているちょっと変わった鬼瓦。
鬼面と言うより、獅子の顔っぽいですね。
見本の瓦を見ながら復元制作しています。

細かく寸法を調整。
ミリ単位の作業になります。
9b7045f99ee0e319e0064b39e41774a7

土台を作ったら土を盛ってカタチ作っていきます。
419aaf5339dcc43a278d652372cc75b8

この鬼瓦、顔だけでなく、数珠も変わっていました。
通常は半円球状ですけど、
今回は指先で捻ったような形になっていました。

9b6f4210d6599d15c9667d876898c740

鬼師は何よりもこの数珠が一番厄介だと洩らしていました。
少しの土の量の加減で雰囲気が違ってしまいます。

世の中には色んな鬼瓦があるものですね。
特に手作りとなると、鬼師にそれぞれのクセもあります。
復元するには、元の製作者の想いも大切にしなければ
良いものは出来ません。
古瓦に触れてその想いを出来るだけ掴み取れるよう心掛けています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました