日本の町並み

日本の町並み

島根県美保関

ある会合のため島根県美保関へ行ってきました。 美保関は古くから海上交通の要所、風待ちの港として栄えてきたそうです。 朝鮮半島等との環日本海交易の拠点である美保関は、 たたら製鉄による鉄の輸出港として繁栄し、足利時代には将軍の直轄領にまでなっ...
日本の町並み

桜と瓦屋根。

日本の町並み

小野市 浄土寺

兵庫県内の国宝といえば姫路城が有名ですが、調べてみると他にも建築物では、 神戸西区の太山寺、加東市の朝光寺、加西市の一乗寺、 小野市の浄土寺、加古川市の鶴林寺にあるようです。 先日記念品の納品ついでに近くに行ったので小野市にある浄土寺へ行っ...
日本の町並み

京都府与謝野町加悦(かや)

近場にもう一箇所よい町並みがあると言うので行ってみました。 与謝野町加悦(かや)という町。 こちらも重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。 加悦の町は江戸時代から明治・大正・昭和にかけて ちりめん産業の生産、物流の拠点として栄えたそ...
日本の町並み

京都府与謝郡伊根町

舟屋の町並みで有名な丹後半島の伊根町へ行ってきました。 伊根町の町並みは「伊根町伊根浦伝統的建造物群保存地区」として 国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。 建物はほとんどが明治時代中期から昭和初期にかけて建てられたものだそうで...
日本の町並み

赤穂市坂越(さこし)

昨日のつづき 室津を出て、もう少し西へ向いました。 播州赤穂。 忠臣蔵の町ですね。 向ったのは城下町の赤穂では無くて、少しはずれにある坂越という港町。 ここは県指定の保存地域ではありませんが、市の条例により保存されていて、 助成金もあるよう...
日本の町並み

たつの市御津町室津

国が選定した重要伝統的建造物群保存地区はよく知られていますが、 それ以外にも県や市町村ごとに歴史ある町並みを保存している地域が 全国にはたくさんあるようです。 兵庫県内にも、篠山や出石などの伝建地区以外にも、 県が指定する歴史的景観形成地区...