いぶし花器

彩る

「瓦廊 TATSUMI」では、常に季節の花で彩っています。 花を生けるのはもちろん瓦製の花器。 この花器は、それだけではただの角柱ですが いぶし色がより花を引き立ててくれています。 インテリアとしても淡路瓦を取り入れることも可能なんです。
鬼瓦、鬼師について

鬼瓦

一般に鬼瓦というと、お寺などで見かける鬼の顔をした瓦のことだと思いがちですが、 これらは、鬼瓦の中でも鬼面瓦と呼ばれています。  鬼面 屋根の棟端に据えられている瓦のことを総称して鬼瓦といいます。 一般の家屋に葺かれている物も鬼瓦の一種です...
鬼瓦、鬼師について

伝統の継承

手作りで鬼瓦や飾り瓦などを作る職人の事を『鬼師』と呼びます。 今では手作りの鬼師は全国でも非常に少数になってきています。 弊社には現在6名の鬼師たちが 手作りでの瓦製作に日々励んでおります。 日本の建築が変わってしまい、少しずつ昔のながらの...
瓦廊

瓦廊について

このブログのタイトルに使用している「瓦廊」について。 弊社では、一般の方にも淡路いぶし瓦の魅力を知っていただきたく、 平成18年10月に、これまで事務所として使っていた一画を改装しギャラリースぺースとしてオープンしました。 当初は「AWAJ...
会社案内

淡路島の瓦屋です

弊社は、瓦の三大産地の一つである淡路島で瓦の製造販売をしております。 タツミとしての創業は昭和48年ですが、古くは江戸時代より代々家業として瓦の製造に携わってまいりました。   現在の主な事業 「鬼瓦、役瓦の製造販売」 「のし瓦の製造販売」...